2019/09/22

蔵部のトイレを作った。

FOR HIM HUNT 2019-09/01-09/30
https://nefelievents.blogspot.com/p/for-him-hunt-applications.html

ハントでね 家をもらったのです。
16番のお店です。


家が35LI、キッチンが 12LI

なんか 夕飯作りながら キッチンドランカーッぷりを発揮するアニメとか
いろいろ入っています。




家は 部屋も広いし 家具も色々置けそうだが
特筆すべきは 洗面所とトイレとシャワールーム


前からね、蔵部にトイレおきたいねって 話をしていたのだが
カップルで イチャイチャするトイレはダメだとか
汚いトイレはダメだとか saizo-さんの 好みが色々あってねww

あちこちドアとかリンクされているが
ドアごとに スクリが入っているタイプのものではなくて
家全体にスクリが 1つ?


部品をひとつ外すごとに 計算しなおすと言うか・・
そんで、外しても問題ないものと 外したとたんに もう家全体が
作り直しになるような・・・ 黒ひげ危機一髪で行ったら
その一刺しで 台無しになるような・・・ そんな 瞬間があって
何回もやり直しながら 部品を外して行って
 
トイレの隣の 物置スペースに
トイレと洗面所を 組み入れる事が出来ました。

 
テクスも張り替えて綺麗めに。
蔵部の外に置いたらどうかなと思って作り変えていったので
こっちのほうが 昭和チックだよね
シャワーにはカーテンも付けてみた。
部品はずしてく途中で トイレのふたが 便器じゃないところに行ってしまう様になって
リンク位置で 場所を動かして トイレの上にしても
開け閉めで スクリが動くと また遠くにもどって行ってしまう・・・
この物置の扉もそうなんだけど
扉を希望の場所に動かしても なんか スクリに書かれていると思われる場所に 戻ってしまうんだな
(スクリ見れないので ホントかどうかは分からないけど)
物置の扉は なんとか 元の位置に戻すことが出来たけど
トイレの蓋には 戻ってもらうことが出来なくて サヨナラしました。

自分でスクリが書けるほどでもなく
意味も分からずいじったりしてるからあれなんだけど
それでもなんとか 思ったような形になると嬉しいね

さいぞーさん 気に入ってくれるかな?



2019/08/18

夏の終わりの花火。

もう夏も終わりだね、なんて話をしながら
そういえばまだ花火してなかったねって
急な思いつきで 地面に花火セットを並べて
花火をし始める・・・。


花火があまりにも可愛かったので

魔法少女が 魔法の技を競い合う 夢の(?)競技に発展




シャランラー



負けないわー ソレー



フン そんな小手先の技などー


もやす・・・(人に向けてはいけません)


フィニッシューーーー!!(これ手に持ってもいいのか?)(だめかも?!)


締めは線香花火・・・。


そういえば 最初 花火が見えなくって
え パーティクルかな? いや ちゃんとOFFってないよ?
FSのバージョンは 同じだな
違うビューアで見ると見えるな
ん 待てよ?

装着しているパーティクルか? ビンゴ!!


やっと 花火が みえました。

普段軽くしようとして あちこち オフったせいかも・・。



ともあれ 最後は 直ったし、花火も楽しかったって ことで
めでたしめでたし

※衣装は -00- さんの 魔法少女(メンズ用)です。

2019/07/28

野生動物保護。

最近、話の成り行きで だいぶ前に見た獣医の漫画を思いだして
タイトルも作者も思い出せない
ジャンプかマガジンかサンデーのうちのどれかだと思う
くらいの記憶から 検索しまくって

藤崎聖人さんという漫画家の「ワイルドライフ」だとわかった事があった。

https://www.sunday-webry.com/series/949
サンデーの何かサイトで 少し見れたりします。
野生生物専門の獣医師軍団として活躍する漫画です。

たまたまなのだが
今日 セカンドライフのデスティネーションガイドで見つけた場所は
野生生物保護のイベント。

https://secondlife.com/destination/mysterious-paradise

イベントのショッピングモールみたいな場所に降り立つが
いざその岩場の上から 他へ降り立とうとすると
周りは 自然豊かで 野生生物がいっぱいいて 美しい場所だという事に気付く。

この連日の猛暑を忘れられるような 極寒地も4/1 SIM分作りこまれていて
画面見てるだけで寒くなり コートを着込んだ。



氷の世界・・・。




「石たちが騒いでおる・・・」(だったかな。思わずラピュタも思い出す)


本当 色んな動物がいて 綺麗な景色があるよ

景観作るのに 誰もが一度は訪れた事があるんじゃないかなと思う自然のお店の作品たちが
軒並み見られます。例えばHPMDさんの。
滝からもマイナスイオンが・・


動かない動物もいるが 一部動く仕掛けになってる動物もいて
見てるだけでも癒される。


パンダの近くに 海底への レンジャーロープの仕掛けもあって・・・

なんと 地上がどんだけ自然豊かなんだ・・と感心して 終わりじゃなかった。
海底もあるのです。どうぞ 見つけたら潜ってみたらいいと思う。

そして残念だけど この場所(このイベント?)8/3までとなっていた。

イベントだけ終わるのか SIMも終わってしまうのか SIMは残るのか分からないが。

分からないからこそ 8/3までには 1度行って見て欲しい。

途中で着替えるにしても 行く時は 夏のカッコでね


景観と景観の境目にはトンネルがあるのだが
トンネル以外にも 隠し部屋みたいなところが何個かあって なんだろうここは
って 探検もできますよ


それとは別に 今日は 久しぶりに ハントした。

Medieval Fantasy Hunt。何回かしたことある。

ヒントページから1番目のお店 UnitedInshconに飛ぶと
看板に探すアイコンのオブジェクトもくっついてるので分かると思う。

 
UnitedInshconはハントでお馴染みのお気に入りのお店だが 今回は・・
なんと人力車!
レズすると 馬みたいに 下に 透明の 舟形が付いていて
sitだけど 動き回れて 人も乗せられます。
これであなたも観光地デビュー!?


楽しそうなので 良かったらぜひ。


UnitedInshconはだいぶ広いお店なので 探すの大変かもだが

探しながら あちこち見ていたら こんなのも見つけて

ひとりじわじわ笑ったんだよ・・・なんだこれ
キューピッドの痴情のもつれ??www

毎度毎度 作風が 幅広くて 愉快なお店です。


ハントはね ほしいものピンポイントで買いに行くのと違って
新聞みたいなものなんだと思う。
今日の世界の様子が流れてくる。テレビもそうか
知ろうともしてなかったCMが流れてきて ハッとする

明日も昨日もセカンドライフ。

ハントは July 20 – August 18 です

・・・・enjoy!!!



2019/05/25

Reverse Hunt 2 行って来たよ

期間 May 15 – May 31 なので あと少しです。
仕事が変わったりして慌しく すっかり忘れていました。
終わる前に思い出してよかった!

今回も楽しかったのでご報告。

公式ページ
https://huntsl.com/2019/05/09/reverse-hunt-2/

LMだけ載ってます。
今回は ちゃんと飛べました。

到着地点から すぐそばにある ハントエリア行きの看板で 飛びます。
ついたら そこで ハント看板から 説明書をもらいます😂

前回もそうだったけど
英語の説明書読んで はじめるには 日本語で物を考える我々には
軽く補足が要ると思う。


全部で 触る花が15あると 最初にもらうノートに書いてあります。

今回は 触る順番が 合ってないと 次に使うキーワードをもらえない仕組み。

1番の花を見つけて 触る
花が 質問を投げてくる
正しい答えを いえたら ノートをくれる。

1番じゃなかったり 質問の答えが違っても ノートはくれません。
下手すると これを 15回やります。
(2番は最悪14回 3番は 最悪13回と だんだん減っては行くけども)

1回で 正しい順番の花を見つけられることもあるし
何個も何個も 触って やっと 見つけることもあります。

1番の花が見つかったら 次は 2番を 探す・・・果てしないたび






大都会で せりあがってくる宣伝があったと思ったのだが 見つからない・・





これが1番の花じゃないけれども
花を触ると まずこれを言われます。



[01:24] Silver: Are you ready to start? type Yes

前回 ここで まず Yes じゃなくて yes とタイプして
いつまでも ハントが始まらなかったおれ・・・
Yes と 打たないとダメです。

ちゃんと Yes と 打ったら

[01:24] Pink: The shape of the  bathing fountain.
[01:24] Silver: You can see it above your head, if you are dancing in the center of the top hill.


花がね 見た目に 上の花は シルバーなんだけど ピンクの花の質問とかも
平気で言って来るので

どの花から 質問されたのか 今 答えるのは どの色の花の答えなのか
混乱しないように 花のある場所 や 色を メモしたらいいと思う。


おれは 見取り図的な 写真撮って それに花の地図を書き込んでいきました。

どの花が どこに咲いているのか 地図に書く
どういう質問して 答えは? というのを ノートに書く。
用意してから すると混乱しないで いけると思う。


答えが合ってるのか 順番が合ってるのか 手探り状態なので
最後まで ドキドキした。


そして 1番大事なのが 答えは すべて 大文字で答える。

例えばだが 答えは「ノート」だ と 思ったら

Note でも note でもなく NOTE とかく。


それから 1番が わかったら 送られてくる ノートに キーワードが
2つ 書かれていて

最初に A 次に B とあったとしたら

最初の言葉Aは 2番の花の答えに続けて書いて 答える

例えば 2番の 答えが ノートだったとしたら NOTEA と 答える

続いてあった言葉Bは 最後に たから箱に 答える キーワードとして 順番に取っておく。


2番の答えが NOTEAで 合ってたら また 3番用の ノートを くれる

それに C と D と書かれていたら

C は 3番の花を見つけて 答える時に その答えに続けて入力する。

例えば 雲だ と思ったら CLOUDC と入力する。

Dの方は さっきの Bに続けてメモしておく 「BD」 

そうして次々花を探して ノートをもらっていくと 最後に
「BDFHJLN・・・」みたいな キーワードが出来るので それを 入れて
たから箱を開ける、というイメージ。

質問まとめ用の ノートは おれはこうしたよ。

1番が見つかったら 上に 上げる

2番を探すのに この花は 回った という 印を■とか何か付けたらいい。
2番が見つかったら 2番を上にあげて
回った■印は 消して 3番を探していく
見つかるまで 印を 付けたら あとどの花を触ってないのか分かる。

上に上がった花は もう 触る必要がないので 下にのこっている花を
次の順番を探して 触っていく。

最後の方に残っていた 花の質問には 自信のないのも含まれていたし

もう絶対 この花だと思うのに 何回も 答えが違っていて考え直したものもあった。

相変らず 英語のニュアンス分かるの難しいね・・・

今回一番悩んだのは ハードワーキングアニマル🤔


もし わからない時は 近くに オーナーの人が居れば
教えてくれます(今日も居たけど 今回は 自力で解いたよ)

そして 最後に 頂いたのは 30LIの家だった。3階建てで 結構でっかい
前回の エマージェンシーボートもそうだったのが フルパーです。
ライセンスは 放棄していないということで 再販はダメだと思うが(よく読めてない)
レザーにも入れられるような 便利なものだよね(写真は載せないのでお楽しみに)


前行った時も レンタルハウスを募集してたが 残り 4区画くらいにまでなっていた



これはレンタルのじゃなかったけども 気持ち良さそうなところです。

空いてるとこも見に行ってみたんだよ





思ったより 広い(まんなかへんに居るのおれです)
1024あるかもしれない(もっとかな??)

1週間 850L$で 350プリム って書いてあった。うん。素敵だからしょうがない。



魚のポスターが貸しボート小屋に貼ってあった。ほしいなぁこういうの。



色々 いちいち 素敵なので 散歩がてら行ってみるのもいいかも

前行ったときと 同じこともあれば 違うこともあった。

いつかは サーフィンとかもしてみたいと思う(遊びに開放的です)


enjoy!





2019/05/12

Womenstuff Hunt 2019してきました

公式ページ
https://sl-stuff.com/womenstuff-hints/



hair
2019 WS Hunt -  #043 RaDeX DesiGn

タンクトップ、スカート、サンダル
2019 WS Hunt -  #035 smesh^_^ No1
2019 WS Hunt -  #035 smesh^_^ No2
2019 WS Hunt -  #035 smesh ^_^ No3

pose
2019 WS Hunt -  #019 NinaX







Car
2019 WS Hunt -  #004 OPTMUS RACE




pose
*2019 WS Hunt -  #026 Pics n Poses-filled

glass
2019 WS Hunt -  #111 [nfM] nekOs frOm Mars

dress
2019 WS Hunt -  #066 GLITTER

shoes
2019 WS Hunt -  #112 OH PAIR !



Bikini
2019 WS Hunt -  #082 Matahari Style Couture

shoes
2019 WS Hunt -  #084 Killer Heels


このKiller Heelsというお店のサンダルの中に同梱されていた
Matahari Ankle Lock というモノが何かよく分からなかったが
ポーズによって 足首が 変な方向に曲がってしまうのをそれをaddすることで
普通の方向に戻る(固定される?)ものだった。便利といえば便利なのかな




pose 花びら
2019 WS Hunt -  #054 UrbanMind

setup(Blue , Purple)(Tops , Pants)
2019 WS Hunt -  #010 Cats n' Kittens Boutique (CnK)




pose
2019 WS Hunt -  #029 Poses With Attitude

tops
2019 WS Hunt -  #056 Ambient Fashion

jeans
2019 WS Hunt -  #044 Artic Storm


tops
2019 WS Hunt -  #096 DCD

jeans
過去のハントでもらったアプライヤタイプのものです


tops
2019 WS Hunt -  #041 Emberotic's Fashion Designs

jeans
2019 WS Hunt -  #058 Luziefee




tops
2019 WS Hunt -  #094 !APHORISM!

jeans
2019 WS Hunt -  #058 Luziefee

shoes
2019 WoS Hnt -  #28 Lindy Modern & Retro Shoes




dress
2019 WS Hunt -  #014 Sasheba's Closet

shoes
2019 WS Hunt - ZOKA SHOES #015 LOLA'S SECRET {Shhh}




dress
2019 WS Hunt -  #081 Marquesse

shoes
2019 WS Hunt -  #103 Travesty


 
グローブ、ネックレス、イヤリング
2019 WS Hunt -  #117 MARIPOSA ~house of couture~
ラテックスドレス
2019 WS Hunt -  #104 Illustrious
shoes
2019 WS Hunt -  #101 Steaming Ahead



続きは・・・あるかな もう少し 開けてないのある・・



May 1 – May 31 だから まだあります


enjoy!