2019/03/31

Reverse Huntと英語の勉強

Reverse Hunt リバーストレジャーハント(2019.3.23~2019.4.23)
行って来ました。
3個繋がったココナッツを探すのです。

ハントの詳細ページに 現地のURLしかなかったので
とりあえず行ってみた。

そうそう アドレスが いきなり間違っていて
飛ぶには こちら
https://maps.secondlife.com/secondlife/Lost%20Cove/127/130/36

着いたところにすぐ ハントの看板があります
 
右上のが 探す ココナッツ。
ココナッツには スクリが入ってるやつと 入ってないのがあるので
スクリが入ってて 触れるやつを 15個 探します。
触れるやつのはずなのに 草とかに邪魔されて うまく触れないのもあるので注意です。

左下のが 最終的に開けて プライズを もらう たから箱。
15個のココナッツからもらった文字を組み合わせて 宝箱を開ける
そういうハント。

看板をタッチすると ノートが入っているフォルダーが 送られてきます。
ノートがいくつも入っているのだが・・・言語別に書いてあるようで(熱意)
だがしかし 日本語は無くて google翻訳にがんばってもらった。
それに書いてある事も なかなか分からなくてさ
たまたま INしたオーナーの人が

「ハント楽しんでるかい?何か困ったことがあったらなんでも聞いてね🏄🏽‍♂️」

って 多分 そんな意味のことをIMで送ってきたので

「ありがとう!😃楽しんでるよ」←(この時 まだ余裕があった)

と 返事したが

マジ わかんねーーーー!!!って なったので

聞きまくったよ。
最初の方の 進め方が分かるまで 3回くらい
まるまる 答えを 教えてもらったね🤣

聞いて分かったのは 「答えは全部大文字で答える」

in capitals って 言うんだけど
google先生に それは何だ?って聞くと 「首都で」 って 言うんだよな
首都って何だよって 思って・・・。

今調べたら in capital letters って 言い方があるんだね、大文字。

ココナッツを触ると 質問をされる
それの答えを大文字でローカルチャットで答える
→ノートが送られてくる

という手順なのだが

質問をされるっていう
最初のミッションすらこなせなくて
何でだ 何でだ 何でなんだ? と 島中のココナッツのありかをとりあえず
見つけたのはいいのだが

最初は 1番から順に触らないから 進まないのかなと 思っていたのだが・・

いや、1番から順に触っても だめだなぁ・・・なんでかなぁ・・・って なって


結局

ココナッツを触ったときに 最初に必ずココナッツが言う
「Are you ready to start? type Yes」
に対して

「Yes」 って チャットする が正解なんだが
おれは ずっと 「yes」って 小文字で 打ってたから進まなかっただけだった😅

ハントの説明書にこう書いてあったんだけど

「忍耐力をもって、我々はこのハントの終わりに到達する」
簡単な贈り物を探すのではなく、ハントを愛する人のためのハントです。
目的地ではなく旅を愛する人たちのためのハントです。
道の終わりではなく、旅の興奮についてのすべてです。


マジ辛抱強くやんないと ムリってなるハントだった。

でも 面白かったので ここに お勧めする。

島で回るLMは 8箇所。すべて 最初にもらうノートに入っているので

そのエリアに行って ココナッツを探す。

ココナッツが 1組しかおいてないとこもあれば 5組のところもある (3個で1組)

最初の質問の答えが 多分 時計だと思って
ココナッツの質問に続いて watch って 打っても うんともすんとも言わなくて

「How can I open it?」
「watch?」

って オーナーの人に 質問したら
「CLOCK :)」 って お返事来たね

思わず笑った🤣wwww
頑張れ 日本人 って 思われたかも

あと ワインテーブルの上の ワインボトルの数 って ココナッツからの質問で

上には ボトルと デカンタがあったんだ
 
ボトルの数で答えても ノートが送られてこないので

デカンタもボトルの数に含む?って 聞いたら

「No」

えー だってさぁ なら 合ってる筈だろ?って 思って
もしかして テーブルって 棚も含む?って 聞いたら

 「 all together, in the selves and on it..」

えええ 棚の中も?!
全部数えたら 117もあって・・・ウッソだろと思ったけど
やっぱりココナッツは うんともすんとも言わない・・・くっそー😦

しようが無いので また質問したら 答えを教えてくれたが

数から推測するに・・・またしても頑張れ日本人的なことだった😂
質問がそもそもワインテーブルの上の ワインボトルの数じゃなくて

ワインテーブルのところにある ワインボトルの数と考えたらいいことが分かった。
棚って 意味で聞いたんだけど
selves って 収納されてる って 意味なのかな

それから ティーポットの色は 見た目じゃなくて 編集で分かる
オブジェクトに付けられている色の名前だったり、鹿は複数形だったり

もう本当 色々試して やっと 全部のノートを手に入れたときは

 やったーって なったね
そして 宝箱から無事にもらったプライズはエマージェンシーボートだった
(なんとフルパー。ライセンスについてのノートとか付いていたが)
 エンジン始動したら自動で進むから 時々方向だけいじってやったらいい
便利なボート。速度もギアで簡単にいじれた。
ただ エンジンストップしないと 止まらなかったので止めたい所が近づいたら
減速してエンジン切る用意しないと(フルパーだからスクリを変える事も出来るのかな)
突っ込むかも😨

あと すごく 島で楽しんでいく事を勧められた。
歩き回っているうちに 見つけた楽しそうだったのが


 
波乗り用のボードレザー とか ヨットレザー ウインドサーフィン用のとか
色々誰でも遊べるようになってるところ。それから



今 ヒルサイド的な 島で1番高台のお宅が 3週間無料でレンタルできるとかで
よかったらどうですかって。
(5宅あった)オーシャンビューも推された。
ためしに値段を見たら
 
いつもは結構するな・・。あなたにとても似あいそうとか言われたが。
(マキコで行ってました😜)


ビーチに近いほうのコテージとかバンガロー風味のは

あらお安い。こっちも3週間無料なのかな
でも無料なら お高い方がいいよな(あ、でも継続が条件かな)

詳しくは ノートに書いてある オーナーの人に言ったらいい。親切な人だ。

 
しかしキレイだよな・・
カップルダンスのようなボールもあちこちにあったり
ただ遊びに行くのでもよさ毛な島だった。

よかったら あなたのご友人にでも (レンタルについて)紹介してくれないかと言われたので
いっぱい答え教えてもらったし 宣伝しとく。

このハントもやりがいあるので 良かったら 行ってみてね


enjoy!




2019/03/10

3月のハントと最近の事。

最近 奥さんに操られてよく踊っていた。

というのは、
 
奥さんが所属するダンス教室 の 春の課題 に 向けたマクロダンスに

あやつられて踊る人としてお手伝いしていた。

最初にこんな曲だよって 音をもらって、お、素敵な曲だねって言って




飽きて ステージとしてこさえた部屋のバーで 飲みながら 気分転換してたりも。




奥さんが 必死こいて あーでもないこーでもない マクロとかいじってる間に

箱いっぱい探すハントとか 歯車探すハントとか スーパーヒーローハントをやっていた おれです。

歌の詞のようだね

Twisted Hunt Spring 2019 Spring 2019 March 1 to March 31
https://www.twistedhunt.com/merchantlist.php

STEAM The HUNT XIV - March 1-31, 2019
http://historicalhunts.blogspot.com/

スーパーヒーローハント
March 1 – March 31 1L$
https://nefelievents.blogspot.com/p/superheroes-unt.html




4.Riacat Kitties:
全身タイツとマントはスーパーヒーローハントの4番のお店のです。
※スカーフ、靴は今回のハントアイテムではありません。
マントは アニメッシュで とてもよくなびき、角度も簡単に変えられます。
ヘルメットは 歯車のハントの 005のお店の。

スーパーヒーローハントは 公式ページにプライズの絵が載っていて
これは!と思って 最初にスーパーな何かマンの服だけもらって来ていたのです。

こんなにマッチングのよい色合いのヘルメットが歯車ハントで見つかるなんて。
(スーパーな何かマンからはちょっと遠ざかってしまったけれども)


そして このマントは 同じく歯車ハントの020のお店のジャケットとも相性がよい

※20番のジャケットは 結構細身で 女性用の マイトレとかそのほか各メッシュボディに対応してました
この「手の形のソファ」は 箱の21番のお店ので マメアバも座れる大きさのが同梱されていました。
※ シングル、カップル用です


3月入ってすぐハントしてたのだが 開けるのを後回しにしていた。
昨日(土曜)の午前中、奥さんのダンスも一区切りついて、動画を撮り終わって ふーと一息。
奥さんが仕事に戻ったので おれも箱開けを開始して・・・

夜、奥さんがINしてきたときに会ったら


ふたりwwww


申し合わせたわけでもなかったのに 二人とも全身青いタイツで笑った。

奥さんは ダンスや動画の間ずーーっと 赤いドレス着てたので 違う色を着たくなったのだそう。
おれは やっと 箱あけて 楽しみにしていた ヒーローの服を 着て満足したところだったのだが。

そして 衣装のせいで ポーズも 怪しく見えているが、
これは歯車の22番のお店のローマの風呂(12LI)に入ってる
ヴィーナスの誕生ポーズ(Adjustで隣まで 動かしています)
※貝殻は 去年の箱のハントの時にもらった 人魚のを
ヴィーナスの誕生にあわせて置いただけww

ローマの風呂はでっかくてプールみたいなせいか 泳ぐ HUDも入っていて 泳げます。(湯気はON OFFできます)

あと サウナの風呂のとこもあったな 歯車の71番。スチームがすごかった・・・って
スチームハントなだけに!


個人的にえらく気に入ったのが 箱のハント12番目の  Dreaming Thicketてお店。
ミニハントをやってて 探すのは箱じゃないのだが。看板か何かからヒントのノートをもらって
敷地内の 7つの場所を探しあてて それぞれ頂戴します。
※チュニックだけ 今回のハントのではありません

キセツってお店があって 結構長く気に入りなのだが。そのお店も参加している。
上の写真では ヘルメットが そこのお店。
ポーズは ORIGAMI のイベントがあった頃のもの。マンモスさんのところのAOから。
キセツの人は日本人ではないと思うのだが 日本の和ものを 正しく理解して作ってくれているような気がする。
そこのお店で グループギフトがあったのでついでにもらってきた。


巫女さんがかぶる何か。※着物はさっかさんの白拍子。
桜とか キセツだよね・・。


箱の48番のドレスとブレスレット、ヘッドドレス2つ
箱の44番のイヤーカフ(ウイング)


歯車の53番 歯車の時計(回転しています)と 映画監督みたいな椅子
箱の56番 髪につけるユリの花


箱の55番のドレス(カラーHUD付き)
箱の44番のサンダル



続きは 気が向いたら。


enjoy!






2019/02/17

昔ばなし。

昔、オニガシマというSIMがあったんだよ
割と最近まであったと思う。
風物堂さんがやってるSIMだった。

和SIMで昔話っぽくて 海の中に竜宮城あったり
鬼が居そうな離れ小島があったり 冒険できて楽しそうなところだったんだ。
好きなSIMだったけど毎日は行かない。
気が付いたら行け無くなっててね・・それが分かったときとても残念に思ったのを覚えている。

今日それを思い出したのは、エンターティナーパフォーマンス集団Re:Onで
2月末と3月頭に 昔話をテーマにした催しをしてくれるのと
それに先行して会場を好きに歩ける開放日を設けてくれたお知らせを見たから。

SIM 行ってみたんだよ!とても楽しかった。

https://milk-hall.blogspot.com/2019/02/217-sim.html

日本昔話を見ながら育った世代なので
ぼうや~よいこだねんねしな・・

龍にまたがって空を飛んでいく
あの歌は心の歌だよね

あれを彷彿させるような 次に始まる物語を SIMを
紹介する動画も載っていてとてもよく出来ていた。
だけど 歌が テルーの歌みたいに
優しい気持ちと哀しい気持ちが沸いてくるような歌でね ちょっと何かこみあげる。
ぼうや~よいこだねんねしな の歌も もの悲しいフレーズだったなそういえば。



妄想とともにSIMを楽しむおれ・・




ピヨピヨがかわいいから 近くで見ようと椅子まで用意して近寄ったら蜂が・・
蜂にたかられているが・・・1分ほど待てば消えるんだ(執念



かさこ地蔵の話もいい話だよね
年を越せる餅もご馳走もない貧しい暮らしの中でも 地蔵に優しくできるなんてさ。

 ・・・あれ?そういえば 去年 どこかで地蔵に笠をかぶせてなかったか



 やっぱりそうだった


毎年地蔵さんに遊んでもらってるな・・・
今年も満足してるよ ありがとう





催し 行けたらいいな・・・


2019/02/16

アニメッシュを見たんだよ!

Enchantmentハントをやっていて

Firelight という お店の Stop 2 のところで
結局ハントアイコンは見つけられなかったのだが
ヒントに 「待ってると いいものが」 って 感じの英語が書いてあったので

テレポーターで LBのあるギフトエリアに行ってみたんだよ
そしたら

オッサン二人が 容姿 みたいなポーズになってて(人じゃない 置物)



アニメッシュなのかなぁ?


と思って

まだ アニメッシュ見えるビューアにしてなくってさ

体に 式神が張り付いて見えたり

アバターの首が胴体にめり込んで クラッシュしたような
やばいのばっかり 見てたのだが

装着じゃなくて 床に置かれた このおっさん達が

一体どんな動きをしているはずなのかすごく気になり

とうとう アニメッシュ対応?のビューアを Firestormのページに見に行って
一番上にあったバージョンでインストールしてみたんだよ。


そしたらね

見えたよ!!

動いていた。

中に アニメが何個も入っているのだが 1体29LI。

以前は 1対100LIくらいにもなるとか言うの聞いてたが・・・
すごいな進化してるんだね


しかし・・・・




初めてインワで見たアニメッシュが オッサン2体とはね・・・















Enchantmentハント

ロードオブザリングがテーマと言うことで 妖精たちの装備品のショッピングイベントやってますね
ショッピングSIMの方は 少し空いてきて 入れるようになり 歩けも出来るようになってきていましたが
ハントのほうは それぞれの お店の メインショップなどを回る
Grid Wide Huntなので混雑苦手な人でも平気です。

URLとヒントは公式ページ
https://enchantmentsl.com/lotr-hunt-hints-and-landmarks/
February 9 – March 4
0L$-1L$


アイコンがどうしても見つからない時は蔵部の屋根にこっそり転がしてある箱の中に
ノートを入れてきたので よかったらどうぞ。






=DeLa*=
髪型 カラーHUD付き妖精の耳ってどこから生えてるのが正しいのかな





*Epic .Suede Boots!

RAPTURE // TMR っぽい code dress
※パンツは自前。

MacMoragh 抜いて手に持ったり戻したりできる剣

MOoH!  //Elven branch chair 妖精の木の椅子 2LI(座れるアニメは入っていない)





3rd EYE お金の泉の守り龍 21LI (Treasure Fountain)






Firelight Stop 1  - Up Hair + HUD

-Elemental- 'Undine Rings' ウロコのリング シルバーとゴールド
※bentハンドの動きについてくる 位置調整もサイズ調整も編集で簡単に出来る

EMO-tions -  circlet & armband -pearl -







Junk Food クリスタルドーム 1LI 赤と青

Raindale Lembas tray(妖精の食べ物) 1LI

Roawenwood 花瓶(2LI)とテーブル(1LI)






ROOTS 手に持つ 金と銀の花

Serenity Style // Hobbit MailBox ハントアイコンと同じ入れ物に入っていたよ
この指輪を探すのです。






E.V.E  背中に背負うオノ(明かり付き、明かりなし)

Have Unequal Mel Lingerie_Mint エメグリのランジェリー






VENGE Watcher Eyes メッシュアイとHUD(with Catwa & Lelutka )
※Catwa用と Lelutka用かと思ったが 普通のメッシュアイと
Catwa用と Lelutka用の何かだと思う

Cinnamon White Horseの馬とユニコン用の泥足のアプライヤなのだが
反映のさせ方が分からなかった。馬のテクス用のHUDとは別の omegaみたいなのがあるのかな?





指輪物語に出てくるらしい架空の蜘蛛。※リアルすぎて恐怖だったので モザイク処理・・・
触ったらダメだよ😨

Unorthodox Underworld  Shelob Spider 15LI

URLとヒントは公式ページ
https://enchantmentsl.com/lotr-hunt-hints-and-landmarks/
February 9 – March 4
0L$-1L$


アイコンがどうしても見つからない時は蔵部の屋根にこっそり転がしてある箱の中に
ノートを入れてきたので よかったらどうぞ。