2022/03/12

支払情報未登録とカメラを近づけると消えるオブジェクトについて。

 先日のこと。
どうしても手に入れたいものがあったのだが
そのLMに飛ぼうとしても飛べない。
SIMが落ちているわけではなく人が居る丸が地図に映る。
以前奥さんと出かけた時に おれにだけ見えない壁が現れてその先に進めないことがあり
たまたまそのSIMのオーナーさんが近くにいたので尋ねると
支払情報未登録で立ち入り禁止線を作っていたとのことですぐ解除してくれてその時は入れた。という事があったのを思い出す。

 ついにこの問題と真剣に対処する日が来たのか・・。
とりあえず手に入れたかったものは期間が決まっていたので
お店の人に連絡して期間が過ぎてもある物かどうか尋ねると値段だけ期間限定ではあるが
無くなる物ではないらしかったので安心する。
そしてやはりBOTとかを締め出すために支払情報未登録の人は入れなくしているとのこと。


だがしかしだね・・・
支払情報未登録は クレジットカードの登録をしても直らなかったのだ。

以前セカンドライフには
銀行からセカンドライフの中のキャッシュディスペンサーに送金するシステムがあった。
それができなくなって、リンデンと直接のやり取りでしかリンデンドルを手に入れる方法が無くなって久しい。
今検索したら 2015年の7月だった


そのころたまたまプレ垢の新規申し込みがすごい安いキャンペーンをしていたのもあって
割とその直近で作ってあったサブ垢をプレ垢にしたんだった。
そのままサブ垢を財布にし続けてるおれだが

とりあえず 支払情報を登録しても 未登録は直らない。
あと何をすれば?
以前身分証がどうのこうのという話があったな・・tilia?

でもtiliaをよくよく調べると リンデンドルを外に持ち出す用途がある人向け、とある。
じゃぁおれには関係ないな・・。

アカウントのページを眺めるが 支払情報 のあたりで 特にいじれそうなところはない。

そういえば最近プレ垢にしたフレがいたので尋ねてみる。
これまでだって プレ垢じゃなくても支払してきたはず。
未登録だったのかどうか。

そしたら 以前メッシュのアップロードの時に勝手に支払情報使用履歴ありに
なっていたとのこと。

おれはそれを 物も作るフレだったので 普通に何かをアップロードするときの何かだと思ったのだが

それを言われてからもう一度アカウントページを見たら
メッシュのアップロードという項目があった。
試しに開けてみたら赤くなってるところがあって・・

 メッシュを別にアップロードしなくても そんなところに同意する必要があったものと思われる。なんだこれ!
 
そして そこを 同意したら 難なく 支払情報未登録が直ってしまった😂

なんなんだよーまったくもう!

そして ほしかったのは アザラシのアメリカンドッグ!


っひゃー!! なんてめんこいんだ😍







むしゃらむしゃら食べますw
なるべくなら 口元に近く持っていきたかったので 持つ位置を調整して・・
持つ位置を調整して・・あ、気が付くと手から離れてしまっていた
(魔法の力で持っているようだな😋


それから、最近 行った場所で、カメラを近づけると 見えたり見えなくなったりするものがあって
以前ツイッターでどなたかがその解消法をツイートされていたと思うのだが
探しても見つからず
仕方ないので 再び現地に行き、あーでもないこーでもないしていたら
表示系の ここかな?というところをチェックつけたり取ったりして見たがわからず

もしかして グラフィック上げたら見えたりして?と思って
いつもの中から 高にあげたら あれ!見えたし!と思って
また中に戻してみたけど 今度は消えず、さっきと今の違いを探したら

あ、オブジェクト詳細!

いつもカメラを離したら 見えなくなったりするのが許せず数値を上げていたのだが
逆にそこが邪魔してくるとは・・。
しかもさ その人のマシンに合わせた推奨設定みたいなの出してくるよね、ビューアって。
てことは 俺のマシンでは オブジェクト詳細4にしたところで無駄ってこと?

いや・・でも確かに 4にしたら 距離伸ばしても消えなくなるには消えなくなるし・・

うーん・・よくわからないな。でも物によって オブジェクト詳細を上げたり下げたりしたら
見えるようになるってことだな、とりあえず。うん。

というわけで 解消した話2つ。





2022/02/26

レズデーとハントと色々と。

 2月の7日 レズデーでした。
奥さんが D-LABさんのアジトをガレージ風に盛り付けしてくれて おれを呼ぶ

アジトに案内されたのはいいが そこから ちょっと行ってくるね

と 置き去りにされて IMが飛んでくる

赤と黒どっちがいい?車。

・・・って いきなりだな しかも 色しか聞いてくれないwww


ちょ 待って 何の車?

スポーツカーみたいなの。あ、白もあった

ちょっと想像するね・・・・・・・白がいいかな?

あぶない!間違えてピンク選ぶところだったw

途中 そんな高価なものいいよ、車いっぱい持ってるし 運転へただし、ってお断りしようかともしたんだが
飾り物だから っていうんで頂戴したら 普通に運転もできる立派なやつが右上から送られてきましたΣ(@_@;
奥さぁぁん!!

前に 車見ながらガレージでコーヒーでも飲みたいね って 俺が言ったの覚えていてくれていたそう・・確かにそんなこと思ったことはあるが
そんな会話するようなシチュエーションあったのか記憶ないのに よく覚えてくれていたなぁしかも実現させるとは!
しかもタップダンスを踊って見せてくれてコーヒー淹れてくれました♥
(かわいらしいなぁ・・)のろける

SLでだって車は高価だが RLで「車買ってもらう」となると 中古で十数万~新車で何百万円もするので
「車買ってもらう」とか 「車プレゼントする」とかこんなこと気軽に言えるSLにいて良かったね私たち、なんて話をしたよ
(でもとっても高価だった。気になる方は マケプレでStormcrow Storeで探そう)


この車がね、どっかで見たことあると思って フェラーリかな?なんて最初言って フェラーリで探したけど見つからなくて
うーん・・(=_=;
思い余ってこの尻をgoogleで画像検索かけたら Noble M600という車がヒット。最近ワイスピでも登場していたらしい
イギリスの車 ←名前がわかったら 奥さんがさっさと見つけてくれた車のページ
内装ですら実車に実に忠実に作られていて驚きました。
まだアジトに飾ってあるだけで処女航海すらしていませんが、めっさかっこいいです。

最近おれは帰りが少し遅くなったし奥さんも仕事忙しくて二人でゆっくりする時間があんまり取れないのだが
2月のSSフォルダには でも結構いろんな写真がすでに詰まっていた

2月の頭の方で We Love RolePlayで手に入れた波野家の。(イベント開催期間は2/4~2/28)

それから グーグルアースみたいな 360度の写真撮るやつ
公式ビューアで対応したやつを 撮ってみたくて やってみたが 手順通りにやっても 俺のマシンでは読み込まなくて
代わりに セカンドライフで2016年に360度写真の作り方について ブログを書いてくれている人を見つけてしまったのです。
なんと 撮った写真を組合すだけでできるなんて!と思って ハウルの部屋をチャレンジしてみたのですが

画像を組み合わせるスティッチソフトの扱いがよくわからなくて挫折。
説明では天井付近から順番に回りながら角度をおろしてマウスルックで球の真ん中に立って写真を撮っていくようなイメージ。
なのにスティッチソフトにその結構な枚数の写真を読み込ませると 思ってもない場所に撮った写真が配置されてしまうので
どういうつもりなんだと頭にきて数字の写真を読み込ませたのが上の写真。
天井から順番にじゃなくてなんか 変な順番に写真撮らないとこ360度に並んでくれない模様。
と ここまでにすごい枚数の部屋の中の写真撮ってたり・・💦

ここで学んだのだが、単なる連射できるショートカットだと思っていたCtrl+@(‘)で
マウスルックの時は写真を撮りましょうとブログに書いてあったので
いつもはCtrl+Shift+Sでプレビューを見ながら写真撮っていたので気づかなかったが
(高解像度スナップショットを有効にした状態で)Ctrl+@で撮ると 写真が大きく撮れるのね
いつもフリッカとかでもみんな でかい写真撮ってるな でかいモニタ使ってるんだなって思っていたのだが 俺の小さいモニタでもでかい写真が撮れるという事が判明しました。(=_=; 実に今さらだな

※英語キーボードの場合は「‘」で日本語キーボードでは「@」と「‘」同じキーなので。

おっと こんな結局できなかった出来損ないの話は置いといて

ハントの話。
Harshlands の8周年のハントに行って来ました。
↑ブログ参照。音符が書いた紙を探して楽器6個とオルゴールを見つけてきました。

楽器6個も3つの色違いだったが とてもいい音色で鳴らせます。
手前の長方形の楽器はカリンバ。親指で金属の棒をはじいて鳴らすもの。


丸いのはドラム・・何て名前のドラムだったかな?これもチベタンとかシンギングボール系の反響する不思議な音が出ます

皆色違いで音色も違います。楽器好きな方はチャレンジしてみては?

2月で8周年のお祝いみたいで花火も上がってます。いつまでとは書いてなかったが
探しながら前にやったと思われるハントのオブジェクトもいくつか見つけたので
次に別なSIMハントするまで置いてる可能性が高いかも?!

最近よくね
奥さんと綺麗なとことか出掛けても 結局なんか うち帰ろうかって、なるようになった。


うちも結構いいよね?という理由だったり、
こんなカップルだらけのSIMの草むらにいるKittyCatsを見つけてうちの猫はどうしてるかな?って思ってだったり。

うちの猫も最近みんな病気してびっくりしたね。餌を補充してもすぐには元気にならなくて毎日少しずつ病気が増えて行ったのにはびっくりだった。

 奥さんがパルマペット(?永遠の命の子)にしてくれていた子は当然病気にならないのだけど
なぜか この子が それじゃないのに 1匹だけ病気にならなくて

つぎはぎの服に見合った布団が用意できないので病気にならないのかな?
貧乏で布団も用意されなくてかわいそう(T-T)なんて哀れんだりした。

 

病気の子ばっかりで寂しくなったので動き回る子を、と丁度120日経ってた子をインベにしまって 新しく孵した子
(バレンタイン中に生まれた子はハートのクッションみたいな箱に入ってたね)

桃色と黄色の子を 桃黄、そのペアにした女の子を モノクロだけど
桃黄の奥さんだから 桃黒にした。毎度毎度安易な名前だが
いつかまた120日経ってインベの中に戻ったときに 名前であの子だ
って 思い出せたらいいよなと思って。すくすく育て!

 

 

2021/11/25

プリムカウント実験

 久しぶりの二連休だったので 自分の土地の クリスマスの盛り付けをする。

9月からいじってなかった。
花は咲き乱れ蝶が舞い、小鳥が楽しそうにさえずっている・・

それらを綺麗に片づけて そこから 一気に雪 ドーン


Enchantment の 11月ラウンド The NutCracker で ログハウスを見つけたので購入して
今年のクリスマス用に盛り付ける。

レザーで出したので 全体的なLIいくらなのかわからないのだが
大きなところで 30とか 15 とか 使ってるらしい。

土地をね もうずいぶんと長く レンタルで借りていて
メインランドなのだが 1024㎡

週150L$ なので 月にだいたい600L$ これが安くて手放せなくてね・・・。


サブ垢を一体作るときに 確か年額がすごくお安くプレ垢になれる時があって
サブ垢をプレ垢で登録したのです。

プレ垢だと1024㎡まで追加料なしで土地が持てるから 運よく隣の土地が
アバンドンになってるときに購入して これで 2048㎡ 分 物が置けるのでは!

と 思ったのに


結局 借りてる土地のグループ、プレ垢の土地のグループ で別々なので
351ずつしか置けない・・・。



地面に行って 土地の境目に板を置いて それを スカイまで上げる。


ログハウスのほうが借りてる土地で 鹿が水飲んでるほうがサブの土地。

どう考えても 家を盛り付ける方がプリムがかさむので
少しでも 鹿の方にプリムを持っていきたい・・。

実はね 実験をしてみたのだ。
さっきまでの物から 特に 動かしてはないけども
左のプリムカウンター 62  右のプリムカウンター 202(それぞれ 置ける残数)
から 力技で 鹿の方に プリムを動かした。


何をしたかというと かさばってるプリムの物に
親プリム(箱)を連結して 鹿の方に重心を引っ張っていった。


真ん中より重心が 右に動いた。

連結した後に 箱を リンク位置で動かすのだが ぴよっっと戻ってしまい
なかなかうまくいかなかったのだが 土地の境目の認識が甘かったせいのようだったので
地面から 境目を上まで上げたら うまくいった。

60くらい 右の土地に 移せた。(ものは 左にあります)
こんなこと必要な人も そうそういないと思うがww

ふつうは 自垢で土地増やしてプリム不足を補えばいいだけの話。


そして 重心が右の土地に動いたら グループを右の土地の物に変更しないと
あとでリターンされるので注意ww


岩の後ろに 親プリム3個・・・💦

楽しいね、SL





2021/11/19

続 くるみ割り人形

毎年 この時期になると くるみ割り人形の格好してるなと思ったけども
前回の写真は 2019年だった。
毎年でもないらしいが クリスマスと言えば くるみ割り人形。

最初のくるみ割り人形は
クリスマスの何かイベント的に発生した場所で
(多分デスティネーションガイドとかで見つけたんだと思う)
気球に乗って観光していたら
天空に 突然劇場が現れて そこに くるみ割り人形があった。
だけども そこで くるみ割り人形と金平糖ちゃんの格好で写真撮った記憶はあったけれど
どうしてそのアウトフィットを先に念入りに作ってたのかは記憶が定かではなくて
そこに行って そのアウトフィットをお互いに出してたので

その前に どうして そこまで熱心にくるみ割り人形の恰好探したり作ってたのかは
記憶がない・・・💦


金平糖ちゃんと踊るくるみ割り人形

チャイコフスキーの くるみ割り人形の舞台の動画を見ている限り
金平糖ちゃんとくるみ割り人形は 恋仲です(多分)

動画の男性のバレエダンサーは タイツをものともせず穿きこなしているけれども
おれは・・・。

今年はコントラプションのズボンで。
Enchantmentのイベントで ナッツクラッシャーの服も売られていたけれども
いまいち 購買欲が動かなくて買わずじまい・・。
このジャケットは 少なくとも二年前に マケプレでしつこく探して見つけたものです。

今年 また二人で その世界に入り込んで 舞台を盛ったりしています・・
行きつく果ては どこだろうかね?



これは wintermoonで。





2021/11/15

くるみ割り人形

Enchantment の The Nutcracker のハントに行ってきたのです。 
Harshlandsのプライズのオルゴールがとても気に入ったので
GameBarで撮ってみたよ